今回新たにWebhook機能にセッション参加登録が追加されました🎊
これにより、イベント参加有無だけでなく、各個別セッションごとに参加情報を取り扱いたい・連携したいといったニーズにお答えできる機能追加となっています🎉
「セッション参加登録」以外にも、「アンケート回答」「QRチェックイン」を起点としたWebhookもございます。ぜひ貴社のイベントに応じてご活用ください。詳細は、Webhookをご覧ください。
セッション登録
発火タイミング:管理画面内のいずれかのイベントにおいて
- 登録時の事前セッションありの場合:セッション[参加登録]をクリックし、登録が[完了]したとき(※)
- イベントページ内:セッション[参加登録]をクリックもしくは、参加登録済みのセッションをキャンセルしたとき
プロパティ名 | 説明 |
eventId | イベントを一意に特定するID |
eventKey | イベントを一意に特定するkey |
eventNameJa | イベントの日本語名 |
eventNameEn | イベントの英語名 |
userId | ユーザを一意に特定するID |
メールアドレス | |
userType | ユーザータイプ |
language | ユーザーの言語 |
portraitUrl | ユーザーのプロフィール画像のURL |
userName | ユーザーの名前 |
familyName | ユーザーの姓 |
givenName | ユーザーの名 |
affiliation | ユーザーの所属先・会社 |
department | ユーザーの部署 |
position | ユーザーの役職 |
sessionId | セッションのID |
sessionNameJa | セッションの日本語名 |
sessionNameEn | セッションの英語名 |
status | 登録した場合:register 登録をキャンセルした場合:cancel |
utmSource | 参照元 |
utmMedium | キャンペーンのメディア |
utmCampaign | キャンペーンの名前 |
utmTerm |
キーワード |
utmContent | 広告コンテンツ |
※ 登録時の事前セッションありの場合:
例: セッション[参加登録]を5つ実施し、イベント登録を完了させた場合、5つ分のWebhookが飛びます。
Webhookを設定する
① 管理画面上部にある[設定]をクリックします。
② 設定の[外部連携]を選択し、[Webhook]をクリックします。
③ 該当のWebhookを選択し、[編集]をクリックします。
④ 更新情報をリアルタイムに通知させる指定の[URL]を入力し、[保存]を選択します。
⑤ これで設定は完了です🎉
各Webhookの発火タイミングに応じて、Webhookが作動し、指定したURLに情報が送信されます。
<tips> Webhookの送信を停止するには、該当Webhookの[有効化]トグルをOFFに変更してください。 </tips>