対象プランOFFLINEBUSINESSPRO
オフラインイベントを開催する時、EventHubに登録した参加者へQRコードや参加証を発行することができます。
1. QRコードとは?
参加登録時に配信されるメールにQRコードが添付されます。
添付されたQRコードを読み取り用のスマートフォンでスキャンすると、入場/退場などの管理ができる機能です。オフラインイベントにご活用いただけます。
2. 参加証とは?
参加証とは、以下のようなQRコードや登録情報が記載されたA4サイズの証明書で、イベントページからアクセスすることができます。
A4サイズの紙に印刷し、点線に沿って四つ折りにするとA6サイズのケースに入れることができます。
QRチェックインポイントでQRコードをかざしたり、参加者の情報が一目で分かるのでオフラインイベントでご活用いただけます。
3. 参加証に表示される項目
項目 | 説明 | |
①イベント名 | イベント名が表示されます。 | |
②グループ名 | [基本設定]>[参加証]>[参加証のグループ名表示]にて、選択したグループ名が表示されます。 - [ユーザータイプ]を選択:[来場者]/[出展者] - [コンテンツグループ名]を選択:ユーザーが属するコンテンツグループ名 詳しくは、参加証のグループ名表示を設定するをご覧ください。 |
|
③姓名 | 申込時に入力した姓名が表示されます。 | |
④所属先・会社 |
[プロフィール項目]>[他者に公開]をしている場合に表示されます。 |
|
⑤部署 |
[プロフィール項目]>[他者に公開]をしている場合に表示されます。 |
4. QRコード/参加証の発行方法
QRコード/参加証は、以下の方法で発行することができます。一部有料イベントではご利用いただけませんのでご了承ください。
参加登録が完了すると同時に参加者へQRコードが添付されたメールが配信されます。
参加証の発行方法は一部特別な操作が必要ですので、詳細はヘルプページをご覧ください。
登録方法 |
QRコード 発行 |
有料 無料 |
ヘルプページ |
1. チケット・フォームから登録する
※ EventHubで作成する登録サイトから登録させる |
できる
|
無料 | |
有料 | |||
2. 埋め込み登録フォームから登録する
※ 自社WebサイトにEventHubの登録フォームを埋め込む |
できる
(無料のみ)
|
無料 | |
有料 | 不可 | ||
3. EXCELアップロードで登録する
※ 外部で集客を行い、ユーザー情報をEXCELでEventHubへアップロードをする |
できる
(無料のみ)
|
無料 | |
有料 |
外部決済ツールから集客を行った場合は可能 |
||
4. API連携で登録する
※ MAツールで集客を行い、EventHubへ自動的にユーザー情報が登録される |
できる
(無料のみ)
|
無料 | APIについて |
有料 | 不可 | ||
5. 同僚招待
出展者として登録されているユーザーが同僚をイベントへ招待する |
QR発行ありの出展者ユーザが招待した場合: できる |
無料 | 同僚招待機能を使う |
有料 | 不可 |
5. 注意・補足
- 参加証の文字やレイアウトを変えるといったカスタマイズはできません。
- [プロフィール項目]の[所属先・会社][部署]を[他者に非公開]にしている場合、参加証から非表示になります。
-
参加証に表示できるコンテンツグループの文字数上限は10文字です。11文字以降は[・・・]と省略されて表示されます。